職種・資格情報

准看護師から正看護師になるには?

a year ago

准看護師として働く方の中には、「准看護師から正看護師になるにはどうすればいいの?」と思っている方もいるでしょう。准看護師から正看護師になるには、看護師養成課程を修了する必要があります。

この記事では、准看護師から正看護師になるにはどうすれば良いのかを解説します。准看護師の資格を持ち、将来的に正看護師になりたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

准看護師から正看護師になるには

准看護師から正看護師になるには、看護師養成課程を修了しなければなりません。具体的には、以下3つのルートがあります。

  • 全日制の看護師養成課程で学ぶ
  • 定時制の看護師養成課程で学ぶ
  • 通信制の看護師養成課程で学ぶ

それぞれのルートについて解説します。

全日制の看護師養成課程で学ぶ

全日制の看護師養成課程は、看護専門学校や看護の短期大学で受講できるカリキュラムです。基本的に平日の日中に学校に通います。

全日制の看護師養成課程では、2年で正看護師国家試験の受験資格を取得することが可能です。1年次には基礎看護学を学び、2年次は選択した専門分野の病院実習がカリキュラムの中心となります。

准看護師の資格を取得してから最短期間で正看護師になるには、全日制の看護師養成課程を受講するのが一般的です。

最終学歴が中卒の場合、全日制の看護師養成課程を受験するには、准看護師としての実務経験が3年以上ある必要があります。

定時制の看護師養成課程で学ぶ

定時制の看護師養成課程は、看護専門学校で受講できるカリキュラムです。学校により昼間定時制と夜間定時制があります。定時制の場合、全日制より1日の授業時間が短いのが特徴です。

定時制の看護師養成課程では、3年で看護師国家試験の受験資格を取得できます。3年次は病院実習を行うため、夜間の授業を受講していても実習先の病院に時間を合わせなければなりません。実習は基本的に日中に行いますが、定時制の看護師養成課程の授業自体は夜間に受けることもできるため、働きながら正看護師の資格取得を目指すことが可能です。

全日制の看護師養成課程と同じく、最終学歴が中卒である場合、准看護師としての実務経験が3年以上あることが受験の条件となっています。

通信制の看護師養成課程で学ぶ

通信制の看護師養成課程は、主に通信教材で受講できるカリキュラムです。面接授業や病院実習など必要のあるときには学校や病院に通い、それ以外は自宅で勉強できます。決まった時間帯に通学できない方も、通信制であれば准看護師から正看護師を目指すことが可能です。

通信制の看護養成課程の場合、2年で看護師国家試験の受験資格を取得できます。カリキュラムの内容は、放送および紙の教材による授業と紙上の事例演習、面接授業、対面授業、病院実習です。

通信制の看護師養成課程を受験するためには、准看護師としての実務経験が7年以上であることが条件です。カリキュラム自体は2年間で終了しますが、通信制では准看護師の資格取得から正看護師になるまで、最短で9年かかります。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

准看護師から正看護師になるのは難しい?

厚生労働省の「令和4年度准看護師試験の実施状況を公表します」によると、准看護師試験の合格率は97.9%です。これに対し、厚生労働省の「第109回保健師国家試験、第106回助産師国家試験及び第112回看護師国家試験の合格発表」によると、2023年に実施された正看護師国家試験の合格率は90.8%です。これらのデータから、准看護師になるよりも正看護師になる方が難易度は高いといえます。ただし、准看護師の資格を取得している時点で看護に関する知識や経験があるため、正看護師の勉強を一から始めるよりもハードルは低くなると考えられます。

一方で、看護養成課程で学ぶための学費の用意や、准看護師として働きながらカリキュラムをこなすことは大変だと感じる場合があります。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

准看護師から正看護師になるにはいくらかかる?

准看護師から正看護師を目指し、看護師養成課程を学ぶためにかかる費用項目は、以下のとおりです。

  • 受験料
  • 入学金
  • 学費
  • 教材費
  • 交通費
  • ユニフォーム代、学生保険などの諸経費

准看護師から正看護師になるための費用は学校により変動しますが、一般的に全日制の看護師養成学校でかかる費用は200〜300万円が相場です。そのほか、一人暮らしをする場合は生活費もかかるため、准看護師から正看護師になるには、あらかじめ資金を準備しておく必要があります。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

准看護師から正看護師になった方が良い理由

准看護師から正看護師になった方が良い主な理由は、以下の3つです。

  • 自分で判断して業務を行うことができる
  • 給与アップを図れる
  • キャリアパスの選択肢が広がる

それぞれについて解説します。

自分で判断して業務を行うことができる

准看護師が医療行為を行う際には、医師や看護師の指示を仰がなければなりません。しかし、准看護師から正看護師になれば自らの判断で業務を行えます。

准看護師はもともと、戦後間もないころに医療現場の看護師不足を解消するため看護師を補助する資格として作られました。現在の准看護師の資格取得カリキュラムでは教育内容・時間が看護を行うには十分ではないとされており、医師や看護師の指示が必要になっています。

准看護師から正看護師になれば、自己判断で動くことができ、看護のプロフェッショナルとして現場で活躍できる機会が増えるでしょう。

給与アップを図れる

准看護師から正看護師になれば、給与アップが期待できます。

厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、准看護師のひと月の平均給与は企業規模10人以上の職場で29万6200円、企業規模1000人以上の職場で29万8400円です。これに対し、正看護師のひと月あたりの平均給与は企業規模10人以上の職場で35万1600円、企業規模1000人以上の職場で37万7400円となっています。年収に換算して比較すると、准看護師と正看護師では年間で数十万円の差が生じると考えられます。

月収・年収は勤務する施設によって異なるためあくまで参考ではありますが、正看護師の方が給料が高い職場は多いでしょう。

キャリアパスの選択肢が広がる

准看護師はほかの看護師に指示を出すことができないため、現場のリーダーを目指すことは難しいでしょう。しかし、准看護師から正看護師になればリーダーを目指せるようになり、キャリアパスの選択肢も増えると考えられます。

将来的に看護主任や看護部長といった管理職に就くことや、専門的な分野の看護を極めて認定看護師資格を取得し、その分野のプロフェッショナルになることなどが選択肢に入ってきます。看護師としてどのような仕事をしたいのか、何が向いているのか考慮したうえでキャリアプランを立て、ステップアップすることが可能です。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

准看護師から正看護師になった方が良い人

准看護師から正看護師になった方が良い人の例は、以下のとおりです。

  • 給与など現在の待遇に不満がある
  • 将来的にキャリアアップしたい
  • 看護師としてスキルアップしたい

長く看護の仕事を続けていくためには、給与や待遇面は重要なポイントなので、現状に不満がある人はステップアップを目指すのがおすすめです。

また、「看護職としてスキルアップしていきたい」というモチベーションがある人も、正看護師を目指すのに向いています。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

准看護師から正看護師になるなら給付金も上手く活用しよう

厚生労働省が指定する専門実践教育訓練を受けている人は、教育訓練にかかる費用を給付金で賄うことが可能です。看護師養成課程は対象になっているので、准看護師から正看護師を目指して勉強している間、条件を満たせば給付金を受け取れます。

厚生労働省の「専門実践教育訓練給付制度のご案内」によると、初めて給付を受ける場合は、2年以上の雇用保険の被保険者期間を有していることが受給の条件。給付金の支給額は、教育訓練費の50%(上限は年間40万円)です。資格を取得し、訓練終了後1年以内に就職した場合は割合が引き上げられ、教育訓練費の20%(上限は年間16万円)が追加支給されます。

准看護師から正看護師を目指す際には、金銭面がネックになりがちなので、上手く活用してみてください。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

准看護師から正看護師になるには養成課程修了が必要

  • 准看護師から正看護師になるには、看護師養成課程を修了する必要がある
  • 看護師養成課程は全日制と定時制、通信制の3種類がある
  • 准看護師から正看護師になると、給与が高くなったりキャリアの選択肢が増えたりする

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

関連記事

看護師の離職率は何%?病院規模・都道府県別のデータも紹介!

NEW

看護師の離職率は何%?病院規模・都道府県別のデータも紹介!

mikaruおすすめブログ紹介_vol.7

NEW

mikaruおすすめブログ紹介_vol.7

看護師の仕事で大変なことは?対処法とやりがいも紹介

NEW

看護師の仕事で大変なことは?対処法とやりがいも紹介

人気のエリアから求人を探す

看護師の求人を都道府県・主要都市から探す