【大阪府】非公開施設の生活支援員 (パート・アルバイト) の求人・転職・就職募集情報
下記の求人情報はmikaruが掲載元から取得した求人情報を独自にまとめて表示しているものです。求人情報の最終的な内容は掲載元の記載をご確認ください。
mikaruでは、情報の最新性を保つため定期的に求人情報の確認を行っています。
この求人の掲載元:ハローワーク
- 募集内容
- 事業所情報
- 募集職種
- 生活支援員
- 雇用形態
パート・アルバイト
- 仕事内容
- 障害のある利用者さんが生活されるグループホームで、 入浴、排泄、食事、着替え、就寝等の介助、掃除、洗濯等 *初心者の方にも丁寧に指導いたします ※処遇改善を目的とした一時金が年間約10〜20万円 支給されます。 注)勤続年数により異なります。 ・変更範囲:変更なし
- 給与
パート・アルバイト:日給 1,170円
- 給与の備考
時間額(a+b)1,170円〜1,170円 交通費: 月額 55,000円
- 待遇・福利厚生
- 夏期休暇 冬期休暇 シフト制(就業日は応相談) 労災
- 試用期間
- 2ヵ月 ※特記事項もご参照下さい
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1か月単位) (1)8時45分〜17時00分 (2)16時15分〜9時15分 (3)6時30分〜14時45分
- その他特徴
- 夜勤手当:4,000円/回 ※日給8,775+夜勤手当4,000円で 12,775円の支給となります。 ※社会福祉士又は介護福祉士の資格を有している方は 時給1,210円〜となります。
最終更新日:2024/11/28
担当者からのコメント
【健康経営優良法人2024】 当法人の「健康経営への取り組み」が優良であると認められ、健康経営優良法人2024(大規模法人部門)』の認定を受けました。 【仕事と介護の両立支援取り組み企業】 仕事と介護の両立がしやすく、支援する取り組み企業として、「トモニンマーク」の認定を受けています。 【仕事と子育てが両立可能求人】 子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日又は時間単位で休暇を取得できます。 *自転車・バイク通勤可 ■当初2か月契約更新後,年度毎の更新となります。 ■福利厚生の一環として,箕面市勤労者互助会に加入可能 (各種慶弔金、様々な施設の割引などあり) ■有給休暇・加入保険は、労働日数・時間等に従い法定より変更となります。 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主 応募を除く)