NEWお役立ち情報
医療現場のDXを推進!新しい診療のカタチを実現する企業
2 days ago

本記事では、デジタル技術を活用して医療分野の課題解決に取り組む企業の事例を紹介します。医療現場のデジタルトランスフォーメーション(DX)に関心のある医療機関の方々は、ぜひご一読ください。
ジェイフロンティア株式会社
ジェイフロンティア株式会社は、「人と社会を健康に美しく」を理念に掲げ、人々の健康的な生活を多角的に支援する企業です。
超高齢社会が深化し、ライフスタイルが多様化する現代において、医療へのニーズは日々変化しています。同社は、このような社会課題に対し、デジタル技術を駆使したソリューションを提供。医療機関、薬局、患者さんを円滑に繋ぎ、誰もが質の高い医療サービスにアクセスできる社会の実現を目指しています。
病院・薬局・患者さんを繋ぐオンラインメディカルプラットフォーム「SOKUYAKU For クリニック版」
「SOKUYAKU For クリニック版」は、「診療・処方・薬の受け取り(※1)」という一連の流れをワンストップで提供する医療プラットフォームです。
医師とクリニックのスタッフが日々の診療の質を保ちながら、オンライン診療という新しい選択肢をスムーズに取り入れられるよう現場目線で開発。患者さんの満足度を高めつつ、医療機関の業務効率化も同時に実現します。

大きな特徴は、医師が診療をリードできる柔軟な予約・管理システムという点です。オンライン診療を導入するにあたり、最も懸念されるのは、対面診療の業務フローをいかに妨げないかということでしょう。
同システムは、医師や時間帯ごとにオンライン診療が可能な予約枠をカレンダー形式で設定します。クリニックの都合に合わせて運用できるので、既存の診療体制を圧迫することはありません。患者さんは公開された枠から直接予約するため、電話での問い合わせや予約調整といった受付スタッフの負担も軽減します。
診察の効率と質を高めるサポート機能も充実しています。たとえば「問診表管理機能」をお使いいただくと、医師は患者さんが予約時に入力した主訴や既往歴などを診察前に確認できます。これにより、限られた診察時間を重要な診断や説明に充てることができ、質の向上に繋がるでしょう。「ビデオ通話機能」を使えば、患者さんの表情を確認しながら、丁寧なコミュニケーションも図れます。
診察、服薬指導後の管理業務もデジタルでスマートに完結。代金のオンライン決済により、未収金のリスクや会計業務の手間を削減できます。オンライン診療の実績はデータとして自動集計されるため、クリニックの運営状況の分析や、今後の診療体制の最適化にも有用です。
さらに「かかりつけ登録機能」が、患者さんとの継続的な関係づくりをサポートします。
患者さんはアプリでクリニックを「お気に入り登録」するだけで、次回の予約が格段にスムーズになります。特に、生活習慣病など定期的なフォローアップが必要な方にとっては、通院の負担軽減という大きなメリットとなるでしょう。
継続的なオンラインケアを通じて患者さんとの信頼関係を深め、「かかりつけ医」として選ばれ続けるクリニック経営を力強く後押しします。
※1:薬の受け取りは「自宅配送」「薬局受け取り」「コンビニエンスストア受取(※2)」から選択できます。
※2:東京都、神奈川県、埼玉県の一部のセブン-イレブン1,062店舗(2024年4月末時点)

導入事例
同システムを実際に活用している医療機関の声を紹介します。導入後のイメージについて、ぜひご参照ください。
-
事例1:内科・内視鏡科クリニック
導入からすぐに集患効果を実感しました。プラットフォーム自体の認知活動やテレビCMなどが、当院のイメージアップにも繋がっているようです。内視鏡施術の合間を有効活用して効率的に診療数を増やせ、今や事業の柱として不可欠なパートナーとなっています。
参照:https://sokuyaku.jp/case/四谷内科・内視鏡クリニック-2.html -
事例2:眼科クリニック
眼科は対面必須と思われがちですが、疾患を切り分け、外来の合間時間を活用しています。オンライン診療は1回10分と外来の3分の1の時間で済み、診療回数が増え経営面のコストパフォーマンスも向上。ドライアイや結膜炎など想定以上のニーズがあり、新たな診療の形が実現しました。
参照:https://sokuyaku.jp/case/元町マリン眼科.html -
事例3:訪問診療クリニック
サポート体制が手厚く、安心して運用できます。難しい操作がないため院内スタッフにも好評。医師1人体制でも対応できるので重宝しています。
参照:https://sokuyaku.jp/case/ならしのファミリークリニック.html
このように多くの診療科に対応可能な同システムは、医療の未来を創るツールとして、今後ますますの広がりが期待されるでしょう。
■詳細情報
ジェイフロンティア株式会社
SOKUYAKU For クリニック版