NEWお役立ち情報
ユニバーサルデザインで実現!快適な医療・介護環境に貢献する企業
2 days ago
医療・介護現場における患者や利用者のQOL向上は、重要な課題です。本記事では、その課題解決に貢献する企業を紹介します。
錦城護謨株式会社は、視覚障がい者の歩行をサポートする誘導ソフトマット「歩導くん ガイドウェイ」など、移動の安全性を高める製品を開発・提供しています。また、株式会社ささきでは、片手でも操作しやすいトイレットペーパーホルダー「コロベークン」を開発。利用者の自立支援と介護者の負担軽減を両立しています。
ぜひ参考にしてみてください。
錦城護謨株式会社
錦城護謨株式会社は、1936年にゴム材料商社としてスタートし、ゴム製品製造・販売、地盤改良事業へと事業領域を拡大してきました。ゴム製品では事務機器から重工業、医療機器まで幅広い分野に対応。土木分野では自社ブランド土木資材の開発・販売、地盤改良工事も手掛けています。
「産み出すこと」をコアパーパスに掲げる同社は、福祉事業にも進出。視覚障がい者歩行誘導マットの製造・販売・施工など、安全・安心な共存空間の創造に取り組んでいます。
すべての人が自由に移動できる空間を実現!視覚障がい者歩行誘導ソフトマット「歩導くん ガイドウェイ」
病院や介護施設はもちろん、あらゆる場所において、高齢者や障がいのある方を含む多様な利用者が安全かつ快適に移動できる環境づくりが不可欠です。特に、視覚に障がいのある方にとって、施設内をスムーズに移動できることは、自立した生活の質の向上に欠かせない要素といえます。
同社製品「歩導くん ガイドウェイ」は、視覚障がい者の安全な歩行をサポートするだけでなく、すべての人が安全かつ自由に移動できる空間を提供するゴム製の屋内専用誘導マットです。誰にとってもバリアフリーな空間を提供する同製品には、大きく分けて4つの特徴があります。
1.見つけやすい
全盲の方は足裏や白杖の感触・音で、弱視の方はこれらに加え、床材との明度差で誘導路を認識しています。
柔らかい形状と素材を使用し、輝度比2.0を確保しやすい6色の標準色を用意。周囲の床材との違いを明確にし、視認性を高めています。
2.スムーズな移動
表面に凹凸がなく、全体がスロープ形状のため、車椅子やベビーカーなどもスムーズに通行できます。また、高齢者や肢体不自由者、ヒール着用者などもつまづきにくい形状です。
3.選べるカラー
6色の標準色に加え、施設の雰囲気やコーポレートカラーに合わせた特注色にも対応可能です。景観に調和した誘導路を設置できます。
4.サイン表示が可能
表面のグリッドを利用して、ピクトグラムや文字などのサイン表示を貼り付けることが可能。誘導サインとしても活用できます。
導入メリット
同製品を導入することで、以下のようなメリットが得られます。
-
転倒リスク軽減
幼児から高齢者まで、幅広い年齢層の方がつまづきにくい工夫が施されたデザイン。表面に突起物がないことや、なだらかなスロープ形状により転倒リスクを軽減します。 -
法令への対応
障害者差別解消法で定める「合理的配慮」への対応策として活用可能。バリアフリー法で定める「建築物特定施設」にも設置でき、誰もが利用しやすい施設づくりをサポートします。 -
簡単施工
粘着力と再剥離性を兼ね揃えた両面テープで床面に固定するので、既存の床材を切削・加工する必要がありません。専用工具も不要で、施工初心者もマニュアルに従って簡単に設置可能。また、フロアカーペットを含む、ほとんどの床材に使用できます。
同社では、「歩導くん ガイドウェイ」のほか、視覚障害者用トイレ誘導ライン「ガイドレッド」も展開しています。バリアフリーが進んでいるなか、トイレの入口からトイレブースまでを誘導するトイレ内誘導は、まだまだ普及しておらず、トイレ内で困る経験をしている視覚障がい者が多いそうです。同製品は、トイレ内誘導の解決策として役立つでしょう。
優れた機能性を備え、誰もが安全かつスムーズに移動できる空間を提供する同社の製品。現在、病院や介護施設をはじめ、さまざま場所で活用されています。安全な環境整備のほか、施設のアピールポイントとしても大いに役立ちそうですね。ぜひ、導入を検討してみてはいかがでしょうか。
■詳細情報
錦城護謨株式会社
歩導くん ガイドウェイ
株式会社ささき
1960年に東京都江東区で創業した株式会社ささき。創業当初は一般塗装工事を主体としていましたが、長年培ってきた塗装技術を基盤に、現在ではリフォーム工事や改修・補修工事など幅広い事業を展開しています。
38年間社長として活躍した佐々木孝吉氏が世代交代を機に、以前より温めていたアイデアを形にしたトイレットペーパーホルダー「コロベークン」を開発・販売。常に新しい挑戦を続けています。
片手で使える!介護現場に最適なトイレットペーパーホルダー「コロベークン」
佐々木氏が「コロべークン」の開発を進めるきっかけとなったのは、身体障がいを持つ甥の存在です。不自由な身体で一生懸命に生きる甥の姿からヒントを得て、開発が始まりました。
リサーチを進めるなかで明らかになったのは、トイレットペーパーを引き出すことに困っている方が多いという現実。介護施設を見学した際にも、利用者がトイレットペーパーの使用に不便を感じている状況を目の当たりにしたといいます。
この課題を解決するために開発されたのが、片手でペーパーの繰り出しからカット、交換まで一連の流れをスムーズに行えるトイレットペーパーホルダー「コロベークン」です。今までにない画期的なホルダーとして、多方面から注目されています。
「コロべークン」の特徴
衛生面や使いやすさ、デザイン性を兼ね揃えた同製品。特徴を以下で紹介します。
-
片手での操作を実現
ペーパーの交換から繰り出し、カットまで、すべて片手でスムーズに行えます。 -
衛生的な設計
手が触れる部分を最小限に抑えた設計です。また、ローラーは簡単に取りはずしができ、洗浄も可能。清潔な状態を保てます。 -
スムーズな送り出し
カバー内側の縦溝がペーパーをスムーズに送り出し、引き出す際のストレスを軽減します。 -
切れ味の良い独自設計の刃
ポリエチレン製の刃は安全性を確保しながら切れ味の良さを実現。ペーパーをきれいにカットできます。 -
ワンタッチペーパー交換
独自の傾斜とスプリングでペーパーの交換がワンタッチで完了します。 -
豊富なカラーバリエーション
グリーン、ブルー、レッド、ホワイト、イエローといったカラフルなカラーも取り揃えています。
片手でトイレットペーパーを繰り出し、カットができる同製品。排泄ケアの現場で、利用者の「自分でやりたい」という気持ちをサポートします。利用者の尊厳を守り、快適に過ごせる環境を提供したいとお考えの方は、ぜひ同製品のWebサイトをチェックしてみてください。
■詳細情報
株式会社ささき
コロベークン
関連記事
NEW
介護施設の悩み解決や業務効率化を支援!革新的なサービスを提供する企業
NEW
介護職の退職理由ランキングを紹介!良い転職先の探し方とは
NEW
介護現場の業務効率化&負担軽減に取り組む企業・組織に注目!
おすすめ記事
人気のエリアから求人を探す
介護士・ヘルパーの求人を都道府県・主要都市から探す