NEW豆知識

看護師免許の申請に必要な手続きは?更新・再発行の仕方も解説

a day ago

「看護師免許の申請方法がよく分からない」という方もいるでしょう。看護師免許は、住所地を管轄する保健所に必要書類を提出することで、発行手続きが行えます。この記事では、看護師免許の申請方法や申請時に必要なものについて詳しく紹介します。更新・再発行時の手続きについても解説するので、ぜひ参考にしてください。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師免許の取得方法

そもそも、看護師免許はどうすれば取得できるのでしょうか。厚生労働省「看護師国家試験の施行」によると、看護師免許を取得するには、文部科学省の指定した大学・短大・専門学校などで3年以上、教育課程を修了した後、年に1回実施される看護師国家試験に合格することが必要です。
看護師国家試験は、例年2月中旬に行われ、3月下旬に合格発表が行われています。試験の日程や試験の合否は、厚生労働省のWebサイトで確認が可能です。

厚生労働省「第110回保健師国家試験、第107回助産師国家試験及び第113回看護師国家試験の合格発表」によると、2023年度の合格基準は、必修問題は49点中40点以上、一般問題・状況設定問題は250点中158点以上となっています。2023年度看護師国家試験の合格率は全体で87.8%でした。

参考:厚生労働省「看護師国家試験の施行」
厚生労働省「第110回保健師国家試験、第107回助産師国家試験及び第113回看護師国家試験の合格発表」

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師免許の申請方法

厚生労働省「免許申請にかかる留意事項について」によると、看護師国家試験に合格した人が看護師として働くためには、免許申請が必要です。看護師免許の申請は、住所地を管轄する保健所に必要書類を提出することで手続きが行えます。免許申請を行わず、籍が登録される前に看護師として業務に従事した場合、行政処分の対象となるので注意しましょう。

なお、看護師免許の申請期限は設けられていません。ただし、看護師国家試験合格から1年以上が経過してから免許申請を行う場合は、業務に従事していない旨の申述書を別途提出する必要があります。

発行手続きに必要なもの

厚生労働省「看護師免許申請手続」によると、看護師免許の申請手続きに必要なものは、以下のとおりです。

  • 免許申請書
  • 診断書(発行日から1か月以内のもの)
  • 住民票の写しまたは戸籍抄(謄)本
  • 収入印紙9,000円分
  • 登録済証明書用はがき(希望者のみ)

免許申請書や診断書は、所定の用紙を使用する必要があります。所定の用紙については、厚生労働省のWebサイトからダウンロードが可能です。診断書については、発行日から1か月以内のものと決められています。看護師国家試験の合格発表後すぐに書類が提出できるよう、早めに病院の予約や受診をしておきましょう。

また、厚生労働省「保健師免許、助産師免許、看護師免許申請について」によると、収入印紙は登録免許税の納付のために必要で、2024年11月28日現在、金額は9,000円です。コンビニでは高額な収入印紙を取り扱っていない場合もあるので、郵便局で購入するのと良いでしょう。「登録済証明書」については、後述にて詳細を説明します。

看護師免許発行にかかる時間

看護師免許登録後、免許証が手元に届くまでには、2~3ヶ月ほどの時間を要するとされています。
先述のとおり、看護師国家試験に合格していても籍が登録されるまでは、看護師の業務には就けませんが、免許証が手元にないかぎり、籍が登録されたことが証明できません。そのため、看護師免許証が手元に届くまでの間の代理書類として、「登録済証明書」があります。

厚生労働省「免許申請にかかる留意事項について」によると、「登録済証明書」とは、有資格者として籍が登録されたことを証明するものです。看護師免許証が届くまでの間、免許証の代わりとして使用できるため、登録済証明書があればすぐに看護師として従事できます。

看護師国家試験に合格後すぐに働く場合、勤務先によっては、登録済証明書の提出を求められることもあるようです。勤務先での提出物についても、事前に確認しておきましょう。厚生労働省「医師等医療関係資格者の皆様へ 登録済証明書をオンラインで受け取れます」によると、登録済証明書はオンラインでも発行ができ、はがきで申請した場合よりも早く受け取れます。従来どおり、はがきで登録済証明書の発行依頼を行う場合は、「登録済証明書用はがき」を保健所に提出することを忘れないようにしましょう。

参考:厚生労働省「看護師免許申請手続」
厚生労働省「免許申請にかかる留意事項について」
厚生労働省「保健師免許、助産師免許、看護師免許申請について」
厚生労働省「医師等医療関係資格者の皆様へ 登録済証明書をオンラインで受け取れます」

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師免許の本籍・氏名変更手続き

厚生労働省「保健師籍、助産師籍、看護師籍の訂正と免許証書換え申請手続について」によると、看護師免許は、本籍地の都道府県もしくは、氏名が変更になった場合に変更手続きが必要です。なお、住所変更のみの場合は、変更手続きは必要ありません。
本籍地や氏名を変更する場合は、変更日の翌日から30日以内に、就業地を管轄する保健所へ書類を提出しましょう。

変更手続きに必要なもの

厚生労働省「籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請手続き」によると、看護師免許の変更手続きに必要なものは、以下のとおりです。

  • 籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請書
  • 変更事項を証する戸籍抄(謄)本
  • 看護師免許証の原本
  • 収入印紙1,000円分
  • 遅延理由書(変更期限を過ぎている場合)

収入印紙は登録免許税納付のために必要で、2024年11月28日現在、金額は1,000円です。
変更手続きの期限については前述のとおり、変更日の翌日から30日以内に行うことが原則となっています。もし、提出期限を過ぎてしまった場合は、遅延理由書への記載が必要ですので注意しましょう。

参考:厚生労働省「保健師籍、助産師籍、看護師籍の訂正と免許証書換え申請手続について」
厚生労働省「籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請手続き」

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師免許の再発行手続き

厚生労働省「保健師免許証、助産師免許証、看護師免許証の再交付申請手続について」によると、看護師免許証を破損・紛失した場合、免許証の再発行が可能です。書類の提出先は、変更手続きを行う場合と同様に、就業地を管轄する保健所となります。

再発行手続きに必要なもの

厚生労働省「免許証再交付申請手続」によると、再発行手続きに必要なものは以下のとおりです。

  • 免許証再交付申請書
  • 住民票の写しまたは戸籍抄(謄)本
  • 看護師免許証の原本(紛失した場合を除く)
  • 収入印紙3,100円分

収入印紙は手数料納付のために必要で、2024年11月28日現在、金額は3,100円です。申請書に貼付し、提出しましょう。
また、再発行手続きを行う時点で本籍地や氏名の変更が生じている場合は、変更手続きも併せて行う必要があります。申請書はそれぞれ提出する必要があるので注意しましょう。

なお、板橋区役所「医療従事者の免許証返納、籍(名簿)登録抹消(消除)」によると、免許証の再交付後に紛失した免許証を発見した場合、発見した免許証は返納しなければなりません。看護師免許証の場合、5日以内に再発行申請を行った保健所へ返納する必要があることも覚えておきましょう。

参考:厚生労働省「保健師免許証、助産師免許証、看護師免許証の再交付申請手続について」
厚生労働省「免許証再交付申請手続」
板橋区役所「医療従事者の免許証返納、籍(名簿)登録抹消(消除)」

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師免許の申請は住所地を管轄する保健所で行える

  • 看護師免許は交付に時間がかかるため、国家試験合格後速やかに申請を行おう
  • 看護師免許証が届くまでの間は、登録済証明書が免許証の代わりになる
  • 看護師免許は、本籍地や氏名が変わる際にのみ変更手続きが必要
  • 看護師免許を破損・紛失した場合は、手続きのうえ再発行が可能

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

関連記事

NSTの看護師の役割とは?栄養サポートチームについて解説

NEW

NSTの看護師の役割とは?栄養サポートチームについて解説

看護師免許の氏名を変更するには?手続きや必要なものを紹介

NEW

看護師免許の氏名を変更するには?手続きや必要なものを紹介

病院の夜勤では何をしてる?仕事内容や勤務形態を解説

NEW

病院の夜勤では何をしてる?仕事内容や勤務形態を解説

人気のエリアから求人を探す

看護師の求人を都道府県・主要都市から探す