転職ガイド

看護師転職の志望動機の書き方を解説!ポイントや例文も紹介

a month ago

「看護師が転職する際の志望動機の書き方がよく分からない」という方もいるでしょう。看護師転職の志望動機を書く際は、入職後に活かせる経験について触れることやポジティブな表現を用いることなど、いくつかのポイントがあります。この記事では、志望動機を書くときのポイントや注意点について解説します。ケース別例文も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師が転職する際の志望動機の構成

看護師が転職する際の志望動機は、結論・エピソード・入職後の目標の3部構成にすると分かりやすくまとまります。各項目の詳細は以下のとおりです。

結論(志望した理由)

志望先を選んだ理由を具体的かつ簡潔にまとめましょう。志望先の特色や力を入れて取り組んでいることと結び付きがある内容にすると、志望先にこだわっていることが伝わる志望動機に近づきます。どこにでも当てはまる内容になっていないか確認することが大切です。

具体的なエピソード

具体的なエピソードは志望した理由を裏付けるものにすると、まとまりのある志望動機になります。看護師として志望先にこだわる理由を強く訴えるために、前職での経験について触れるのも一つの手です。入職後すぐに活躍できることをアピールしたい場合は、これまでの経験を通して身に付けたスキルをどのように活かせるのか、明確に書くと良いでしょう。

入職後の目標

入職後は何を目標として、どのように働きたいと考えているかを書くことも大切なポイントです。転職の場合、すぐに辞めてしまうリスクを回避するため、前職の退職理由をチェックされる場合もあります。長く働きたいと考えていることを伝えるためには、入職後の看護師としての目標を具体的なものにすると良いでしょう。資格取得のように具体的な目標を挙げ、キャリアプランをきちんと立てていることをアピールすると、前向きな印象を与えられます。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師の転職の志望動機を書くポイント

看護師の転職の志望動機は、下記のポイントを踏まえて作成しましょう。

志望先の特徴を盛り込む

転職の志望動機は、志望先の特徴を盛り込んだ内容にしましょう。志望動機が漠然とした内容だと、「うちではなくてもいいのではないか」と思われてしまうおそれがあります。志望先が大切にしている考えや特色に着目し、看護師としての自分の価値観と合っていることや魅力を感じたことなど、志望先にこだわる理由を伝えましょう。

活かせる強みや経験を伝える

看護師として志望先で活かせる強みや経験がある場合は、積極的に盛り込みましょう。採用担当者にとって、一緒に働いている姿が想像できるかどうかは重要なポイントです。これまで学んできたことを志望先ではどのように活かせるのか、具体的に書きましょう。

長く働きたいという意思をアピールする

転職の志望動機は、長く働きたいという意思が伝わる内容になっているか確認しましょう。在籍期間が短い経歴をもつ方は、「またすぐに辞めてしまうのではないか」と思われてしまう可能性があります。看護師としての将来の展望やキャリアプランについて触れ、長く働く意思があることを分かりやすく伝えましょう。

200~300字程度でまとめる

転職の志望動機は、200~300字程度でまとめましょう。文章が短すぎると意欲的ではない印象を与えてしまう可能性があり、長すぎても何が伝えたいのか分からない、と受け取られるおそれがあります。記載欄の8~9割を目安に、文字の大きさも意識しながら書きましょう。

面接でも対応できるよう準備しておく

転職の志望動機は、面接でも詳しく聞かれる可能性が高い項目です。口頭で伝える場合は、1~2分を目安に話す練習を行っておくと良いでしょう。また、採用担当者は履歴書を見たうえで、志望動機について質問する場合が多いと考えられます。履歴書に書いた志望動機を一言一句暗記する必要はありませんが、面接で話す際は、履歴書に書いた内容から大きく外れた話をしないように注意しましょう。志望先が複数ある場合は特に、提出した履歴書の内容を確認しておくことが大切です。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師が転職の志望動機を書く際の注意点

看護師が転職の志望動機を書く際の注意点としては、以下のような点が挙げられます。

ネガティブな表現を使わない

志望動機ではネガティブな表現を用いず、ポジティブな表現に言い換えると良いでしょう。転職理由や転職のきっかけについて触れる際は、ネガティブな表現になってしまいがちです。前向きな考えがあり転職を決めたことが分かる表現になっているか、チェックしましょう。

待遇や条件の良さをメインにしない

転職の志望動機が待遇や条件の良さを前面に出した内容になっていないか、確認することも大切です。待遇や条件の良さが、転職先を決める一つの理由となることもあるでしょう。しかし、条件の良さを志望動機のメインにすると、「ほかに条件の良い病院があれば辞めてしまうのではないか」と思われてしまうおそれがあります。どうしても伝えておきたいことがある場合は、補足として触れる程度にしておくと良いでしょう。

例文をそのまま使わない

志望動機を書く際、例文をそのまま使用しないようにしましょう。例文をそのまま使用していると、独自性のない、ありきたりな文章だという印象を与える可能性があります。志望動機の例文は構成の参考程度に留め、できるだけ自分の言葉で文章を作るよう心がけましょう。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師の転職志望動機で使える言い換え表現

退職理由は、採用担当者より尋ねられる可能性が非常に高い項目です。看護師の転職の志望動機においても触れることになりますが、ネガティブな理由であってもポジティブな表現に言い換え、そのまま伝えることは避けましょう。ここでは退職理由のケース別に、どのように言い換えて志望動機に記載できるのか紹介します。

人間関係が原因の場合

人間関係が原因で退職した場合は、転職の志望動機で以下のような表現を用いると良いでしょう。

  • チームでのコミュニケーションを大切にしたい
  • 目標達成のため、チーム一丸となって業務に取り組みたい
  • 意見交換を行いながら、お互いの良い部分を取り入れていきたい

人間関係が原因で辞めたと伝えると、「うちでも人間関係によるトラブルで悩み、退職してしまうのではないか」と思われてしまう可能性があります。直接的な表現は避け、誤解されない表現を使うことが大切です。看護師としてお互いの考えを尊重しあって働きたいという思いをはっきりと伝えるようにしましょう。

条件面で不満があった場合

正当に評価されないことや、給与が低いことなど、条件面で不満があり退職した場合は、転職の志望動機で以下のような言い換えができます。

  • 成果がきちんと評価される環境で働きたい
  • 長く働ける環境で働きたい

正当に評価されないことは、退職する理由として妥当であるとも考えられますが、言い換え表現を使ってポジティブに伝えるほうが良い印象を与えられるでしょう。ワークライフバランスを改善したい場合も、上記の言い換えができます。「資格勉強のための時間を確保したい」「仕事と家庭を両立したい」など、より具体的な表現を使うのも良いでしょう。

業務内容が合っていなかった場合

業務内容が自分に合っていないと感じ、転職を決めた場合の言い換えは以下のとおりです。

  • 自分のスキルを活かして働きたい
  • 専門知識や新たなスキルを身に付けたい
  • 常にやりがいをもって働きたい

自分に合った業務ができないことで、仕事に対するモチベーションが保てなくなり、退職を決めた方もいるでしょう。看護師として高いモチベーションで仕事に取り組める環境が必要と考えているのは、自分が納得するためではなく志望先に貢献するためだという思いが伝わるように言い換えることが大切です。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師の転職志望動機のケース別例文

看護師の転職志望動機の例文をケース別に紹介します。ここでは、履歴書への記載を想定しています。面接に用いる場合は、「貴院」や「貴施設」ではなく「御院」や「御施設」が適切な表現となるので注意しましょう。

クリニックに転職する場合

ここでは、看護師として急性期病院からクリニックに転職する場合の例文を紹介します。

  • 私が貴クリニックを志望した理由は、患者様一人ひとりと向き合いながら治療を行う環境に魅力を感じたからです。
    これまで急性期病院で6年間勤務していましたが、病状が安定した段階ですぐに退院される患者様を見ているうちに、回復するまでじっくりと患者様と向き合いながら看護ケアを行いたいと考えるようになりました。
    慢性疾患の治療を主に行っている貴クリニックで、一人でも多くの患者様が元気になるお手伝いができたらと考えています。これまで培ってきたスキルをさらに磨き、貴クリニックの良質な医療に貢献していきたいです。

クリニックと病院の相違点が志望する理由と結び付くと、全体的にまとまった志望動機になります。志望先の特徴についても触れると、良い印象を与えられるでしょう。

スキルアップを目指したい場合

看護師としてスキルアップを目指し、クリニックから高度医療を扱う大規模病院へ転職する場合の例文は、以下のとおりです。

  • 私が貴院を志望した理由は、高度医療について学ぶことでさらなるスキルアップを目指したいと思ったからです。
    クリニックで勤務していた際、精密検査や高度な治療が必要となり、貴院のような大規模病院や専門病院へ移る患者様が複数いらっしゃいました。その経験から、高度医療について知識を深めスキルアップすることで、より多くの患者様を支えられる看護師になりたいと考えるようになりました。入職後はクリニックで学んだ知識を存分に活かしながら、「患者様に寄り添い、高度医療を提供する」という方針を掲げている貴院で、さらに高度な看護を提供したいと考えております。

看護師としてスキルアップを目指して転職する場合、スキルアップしたい理由まで書くと良いでしょう。スキルアップは、ゴールではなく手段であると伝わる文章になるよう意識すると、転職に対するポジティブな意思が伝わりやすくなります。

未経験分野へ挑戦したい場合

ここでは、看護師として整形外科から介護施設へ転職する場合の志望動機の例文を紹介します。

  • 私が貴施設を志望した理由は、看護師として高齢者の方々の生活をサポートしたいと思ったからです。
    これまで勤務していた整形外科には多くの高齢の患者様が来院されており、なかには介護施設に通所されている方もいらっしゃいました。そのような環境で働くうちに、高齢者看護についての知識を深め、高齢者の方々の生活を支えたいと考えるようになりました。
    介護施設での勤務は未経験ですが、専門知識をさらに深め、医療的ケアに力を入れている貴施設で力になれるよう励んでいきたいと思っています。

未経験分野を志望する場合、未経験でも熱意をもって取り組む意思をアピールすることが大切です。その分野で働きたい理由を、エピソードを含めて盛り込みましょう。

ブランクがある場合

出産や育児によるブランク明けで復帰を考えている場合を例にした志望動機は、以下のとおりです。

  • 小児の専門病院である貴院では、多くの小児患者に寄り添った治療をしており、私も貴院の一員として小児医療に携わりたいと思い、志望しました。
    以前は総合病院の小児科で勤務しており、出産を機に退職していましたが、育児が一段落したため、再び看護師として働きたいと考えています。
    出産・育児によるブランクはありますが、これまで小児科で勤務していた経験に加え、育児を通して学んだ知識や子どもへの接し方は、貴院で活かすことができると考えております。貴院でさらに専門知識を深め、多くの患者様に貢献できるよう励んでまいります。

ブランクの理由は、伏せずにきちんと書くと良いでしょう。ブランクがあっても、今後長く働きたいという意思を伝えることが大切です。

ライフステージの変化に合わせて転職する場合

ライフステージの変化に合わせた転職の一例として、転居に伴い転職する場合の志望動機の例文を紹介します。

  • 私は、患者様に寄り添った看護をしたいと思い、「地域の人々に寄り添った医療を提供する」という理念を掲げている貴院を志望しました。
    家庭の事情で転居する前は、都市部の総合病院で勤務していました。やりがいはあったものの、規模が大きい病院であることから患者様一人ひとりと接する時間が短かったことが、患者様との関係を築きながら看護を行いたいと考えるようになったきっかけです。
    地域医療の中心を担う貴院にて、多くの患者様と長く関わりながら、信頼される看護師になりたいと考えています。地域の人々の健康に貢献できるよう、尽力してまいります。

出産や育児、転居など、ライフステージの変化に伴う転職の場合、これまでとは違う働き方を求める方もいるでしょう。転職先を決めるうえで、条件面が大きな決め手となる場合もありますが、志望動機ではこれを主軸としないのが得策です。

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

看護師転職の志望動機はポイントを理解して作成しよう

  • 看護師転職の志望動機は志望先の特徴に合わせた内容にする
  • 看護師転職の志望動機には入職後に活かせる強みやこれまでの経験を盛り込む
  • 看護師転職の志望動機を書くときはネガティブな表現を避ける

簡単60秒!あなたにピッタリの案件が届く 無料会員登録

関連記事

脈拍数の正常値(基準値)は?数値や測り方を解説

NEW

脈拍数の正常値(基準値)は?数値や測り方を解説

病院における外来とは?業務内容や看護師に求められる能力を紹介

NEW

病院における外来とは?業務内容や看護師に求められる能力を紹介

看護師のストレスの解消法は?原因と向き合い方を解説

NEW

看護師のストレスの解消法は?原因と向き合い方を解説

人気のエリアから求人を探す

看護師の求人を都道府県・主要都市から探す